SSブログ

桜紀行⑪ 京都 南禅寺~知恩院 [桜]

今回、サブカメラとして銀塩のA-1を持っていきました。

先日、その一部が出来上がってきたのですが、出来上がりまでの間、不安と期待で一杯でした。

で、思ったことは、やっぱりデジはフィルムにまだまだかなと...。

性能とか描写とかではなく、出来上がったときのプリントを見るとはっきり、あっ違うということが

わかります。ちょっと、言葉ではいいにくいです。

そう一言でいえば、「あたたかみ」ということになるでしょうか。

お店にお願いして、全部デジタル化しましたので、おいおい銀塩の写真も紹介したいと思います。

単焦点レンズやズームレンズの話もしたいのですが、それは後ほど...。

今日の1枚目は、南禅寺から

奥の桜は、早咲きでもう散っていましたが、手前は見頃でした。

哲学の道から南禅寺までは、歩くにはちょうどよい距離です。

門の前で休憩されるかたが、沢山みられました。

続きだよ~♪


桜紀行⑩ 京都 哲学の道 [桜]

今回の桜紀行ですが、いろんな桜を撮っています。

いろんな桜といっても、桜の種類であったり、桜をメインや脇役したり、人物や乗り物を入れたり

時には、子どもの目線から見たらどうなるかと思って撮影してみました。

以前、桜を撮るのは難しいと書きましたが、桜の撮影になると

どうしてもその桜の花に目がいったり、桜の木全体の撮影ばかりになってしまいます。

せっかくの桜撮影ですので、今回はいろんなテーマに沿った撮影にチャレンジしています。

 

ハトだって、お花見したいですよね~♪

続きだよ~♪


桜紀行⑨ 京都 鴨川界隈 [桜]

祇園から真直ぐ西に向かって行くと、鴨川につきあたります。

鴨川は、京都の人たちにとって憩いの場所です。

散歩を楽しむ人、ランニングをする人、サイクリングをする人など様々。

黄昏時の鴨川は、ムード満点ですね。

続きだよ~♪


桜紀行⑧ 京都 嵯峨野 [桜]

全く知らない土地にいっても、また知っている土地に行っても

ああっ、この風景懐かしいと思うことがありますね。

そんな風景を見つけると、忘れていた何かを思い出させてくれて

いつまでもここに居たいなあと思います。

続きだよ~♪


桜紀行⑦ 京都 嵐山 [桜]

毎度のことながら、京都で泊まろうと思うと、早め早めの予約が必要です。

特に秋の紅葉シーズン、春の桜のシーズンは、気が付くと京都では、空きがないことがよくあります。

最近は、京都に泊まることはあまり考えずに、近隣府県で泊まるようにしています。

今回は、大阪で2泊したのですが、2500円のホテルに泊まりました。

2500円といっても個室(3畳)です。風呂は共同の浴場(5人ぐらい入れます)、トイレも共同。

シャワー室は、24hOK。ロビーにあるPCでは、インターネットは自由に閲覧できますし、

朝ごはん(パンとコーヒー、コーンスープにジャム付き)と値段のわりにはなかなかのものでした。

大阪-京都は、JRの新快速を利用すれば30分程度ですが、この新快速、東京でいう

中央線の快速と同じで、よく車両故障やら遅延が発生します。

今回も京都に着く直前で、前を走っていた車両が京都駅で立ち往生し、30分も送れてしまいました。

とまあ、こんな出来事もあったのですが、気を取り直して嵐山・嵯峨野に向かうことにしました。

続きだよ~♪


桜紀行⑥ 京都 高台寺 [桜]

円山公園、祇園をうろうろした後、高台寺の夜間ライトアップを見に行きました。

実は、かなり京都を訪れているのですが、この高台寺は初めてです。

その理由は、拝観料が600円というだけなんですけど...。

500円ならまだ入ってみようと思うのですが、わずか100円の差がすごく大きい。

しかし、妹から一回は見たほうがいいといわれ、今回行くことにしました。

続きだよ~♪


桜紀行⑤ 京都 円山公園 [桜]

ただいまです。
昨日、岐阜、京都、大阪から帰ってきました。

土曜日以外は、天気がよくて、絶好の撮影日和で、気が付いたら、丸2日間で600枚以上も撮影していました。((^┰^))ゞ テヘヘ

全部を紹介したら、たぶん1ヶ月ぐらいのネタになりそうですが、季節ものですから、できるだけ期間を短く、たくさん紹介していきますね。

まずは、京都定番の円山公園の桜。

今回は、昼間、夕方、夜と、移り行く時間の中で、桜がどんな表情をみせてくれるかを収めてみました。

続きだよ~♪


桜紀行④ 上野公園&不忍池 [桜]

3月30日に上野公園の桜を見てきました。

ここは、いつも花見で有名なところです。

人が多いので、ゆっくり見ることができないので、いつもは遠慮していたのですが、

平日だし、金曜日だからといって、

それなりの人手だと思っていたのですが...。

続きだよ~♪


桜紀行③ 旧岩崎邸 [桜]

桜紀行3回目は、1・2回目とは趣向をかえての紹介です。

上野不忍池から歩いて10分程度のところに、

三菱財閥の三代目岩崎久彌が、

建築家ジョサイア・コンドルに設計させた洋館があります。

ちょうど、桜も満開とのことなので、撮影に行ってみました。

旧岩崎邸庭園の桜は、広大な庭の周りにあり、ちょっと撮影には不向き。

桜の撮影にも一本桜のような全体撮影、桜の並木道の撮影、

桜の花のマクロ撮影やアップなどいろんな撮影があるので、

ちょっと考えてこんな撮影にしてみました。

続きだよ~♪


桜紀行② 塚の上の一本桜 [桜]

前にも書きましたが、ぼくは一本桜が好きです。

何十本の桜並木も見ごたえがありますが、

一本桜の前に立ってゆっくり眺めるのが好きだからです。

今回の桜紀行②で紹介する桜の木は、前回の山高神代の桜の樹齢には

及びもしませんが、それでも300年です。

そして、この桜の木を眺めていると、

時間を忘れて何にも考えず過すことができました。

こんな眺めがよくて、気持ちのいい桜の木は、初めてです。

続きだよ~♪


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。